総合的な学習の時間に4年生は町内の安全マップを作る学習を始めました。10月6日にそのためのフィールドワークとして町内4方面に分かれての校外学習に出かけました。
「カーブの先が見えなくて危ないね」「防火用水もあるね」など、みんな安全や防災について興味を持ちながら活動していました。
天気も良く、安全についての設備や危険なところを一生懸命探しながら歩いたからか、帰校後は、ちょっとお疲れモードでしたが、給食を食べたら元気がもどってきていました。
この活動を基にこれから安全マップ作りがんばります。