2022年11月9日水曜日

5年生 プログラミング教室

5年生がプログラミング学習を行いました。

今回はCTC未来財団様から、教材をお借りして授業を行いました。

はじめにスライドで、プログラミングについて説明をしました。

その後、お借りしたプログラミング教材を使って、グループごとに活動しました。

内容は、ロボットを内蔵したトラックを、指定された場所に配達するには、どのルートが最短で行けるかを、グループごとに調べました。

道路にシールを貼りることで、ロボットに指示が与えられトラックが指定された場所に移動します。

最短ルートにするためには、どのルートを走ったらよいかをシュミレーションしてから、実際にロボットを動かして検証しました。

どのグルーぷも英知を出し合いながら予想を立て、そして実際にロボットを動かすことで検証しました。

みんなプログラミング的思考を働かせて、楽しく活動ができました。

また、普段の生活の中に、プログラミングの技術がたくさん使われていることにも、気付きました。