3年生が社会科校外学習で、中央消防署に見学に行きました。
子どもたちは、目をキラキラさせながら、「すごい!」、「こんなに大変なお仕事なんだ!」などと呟きながら、たくさんのことを学んでいるようでした。
救急車や消防車、消防はしご自動車などを間近で見たり、どんな器具が装備されているのか知ったり、学校では学べないことをたくさん学ぶことができました。途中、出動場面に遭遇し、驚きながらも、現場の緊張感を味わうことができました。とっさのことに「がんばれー!」と応援する声が飛び交っていました。
また、消防士の仕事内容や苦労・喜びについて伺うと、「私たちの生活が守られているのは消防士さんのおかげなんだ。」と言っている子どもたちが見られました。
見学して学んだことをこれからの学習に繋げていきたいと思います。
ありがとうございました。